Q&A(よくある質問)導入・運用・予算について

医療看護支援ピクトグラムのQ&A(よくある質問)導入・運用・予算についてお応えします。

Q1.マグネットシートについて?

A1.ピクトグラムマグネット・シートのサイズは現在11種類あります。 

W60mm×H87.5mm W66mm×H96mm W60mm×H100mm
W143mm×H100mm W100mm×H100mm W60mm×H60mm W21.6mm×H102mm
W50mm×H60mm W23mm×H114mm W20mm×H87.5mm W148mm×H108mm このほかのサイズについても承ります。

A2.マグネットは0.8mmを使用しています。
インクジェットプリンターなどで作成する市販のマグネットシートと比べ、磁力が違います。ご希望の方にはサンプルをお送りしています。

A3.注意事項・シート W102mm×H21.5mm(幅の変更可能です)

A4.転倒危険度・シート W20mm×H87.5mm  W18mm×H60mm(新サイズ)

A5.担送・護送型・ピクトシート W100mm×H100mm

A6.上記のマグネットシートのサイズは、標準です。病院様のご要望サイズも承ります。

A7.マグネットシートは、乱反射しにくい、つや消し(マット)のラミネート加工を施しておりますので、汚れをふいたりできます。また、マグネットシートに文字を書き込んだり、消したりが可能な、ホワイトボード用ラミネート加工タイプが加わりました。(スチールペーパーには、クリーンスチールを使用します)

A8.マグネットシートの価格は、ご注文総枚数、サイズ、ラミネート(マットまたはホワイトボード用)加工により、かわります。
ピクトグラムの種類(規格または新規デザイン)や色による差はありません。
導入をご検討の病院様には医療看護支援ピクトグラム感染予防ピクトグラムのカタログとサンプルを送付いたします。

A9.カタログから、アイテム・サイズ・ラミネート加工(マットまたはホワイトボード用(WB)光沢ラミネート・アイテムごとの枚数をご記入のうえお送りいただけば、正確なお見積書を送付いたします。


Q2.医療看護支援ピクトグラムをベッドサイドに設置するにあたり患者・家族への同意を得るのですが、もしも同意を得られなかった場合の患者に関して、スタッフが同意を得ていないとわかる表示等どうするのか?

A1.医療看護支援ピクトグラムを表示する目的、医療事故防止のために情報共有をする、という説明書を作成し、説明しているので、同意を得られないことはない。

A2.同意の得られていない患者のベッドサイドのインフォメーションボードには、何も貼っていない。

A3.ピクトグラムの種類(食事、感染、上肢の禁止等)が少ないので、同意を得られないことはない。

慶友整形外科病院様・ADLボード

Q3.患者・家族に医療看護支援ピクトグラムの説明用リーフレットがほしい。

A1.導入決定後、病院様から文書・病院名ロゴ画像等を支給していただければ、弊社にて印刷データ(PDF)を作成いたします。


Q4.新病棟建設の前に導入し、完成後、移行することは可能か?

A1.可能です。旧病院では、インフォメーションボードをスチールペーパーで代用し、新棟では、インフォメーションボードあるいは床頭台に貼付けの病院様もあります。床頭台にスチール板を内蔵した製品もあります。詳細はお問い合わせください。


Q5.どういうものか実物を見たい?

A1.マグネットシートの無料サンプルをお送りいたします。

A2.1病棟(数十枚)の試験運用のためのマグネットシートは有料となります。


Q6.インフォメーションボード(ADLボード)の取付は?

A1.弊社で取付いたします。(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・山梨県・群馬県・栃木県・長野県・新潟県)その他はご相談ください。

A2.病院様の施設課、設備課様等で取付けされています。または、内装業者、サイン業者が取付されています。

A3.某病院様では、取付位置(高さ)を一定に統一するため、床から測る治具を作成しあたりをつけ、設備の職員と看護師さんたちで、短時間(2時間弱)に一斉に取付されていました。

ADLボード表面仕様(左=フラット型/右=ガイドレール・アクリル板付)
ADLボード裏面テープ仕様(左=壁紙貼用/右フラットな壁の場合)

Q6-2.インフォメーションボード(ADLボード)の耐久性は?

A1.角が鋭角になっているものは、角が硬いものにぶつけた場合、送付した、在庫のサンプルのようにへこみます。
構造は、「薄い鉄板+硬質発泡樹脂+薄い鉄板、塩ビシート」です。


病院改装予定、部分的使用などの導入予算抑制の場合は、スチールペーパー(SP-PTP糊付)のご使用をおすすめいたします。

表面は、コート紙の白色、厚さ0.22mm、粘着剤がついていますので、離型紙をはがし取り付けます。取り付け面が平面でない場合は、プライマーの使用をおすすめします。

SP-PTP仕様図

ホワイトボードを兼ねる場合、ADLボードに書き込みをする場合は「クリーンスチール」をおすすめします。

クリーンスチール仕様図

床頭台などフラットな面、壁紙剥がし面に貼る場合は、プライマーを塗布後にスチールペーパーを貼ることをおすすめします。

Q6-2.スチールペーパーは、壁に貼り付けることは可能か?

A1.裏紙を剥がした接着剤の面を、床頭台のような平滑な麺に晴れます。
凹凸の深い壁紙では、シリコンボンドの併用をおすすめします。

A2.スチールペーパー(クリーンスチール)が白い光沢なので、床頭台やパーティションの木目調に合わせた印刷を施したシートにマットラミネート加工し、貼り合わせた事例があります。
詳しくは、こちらでページでご覧いただけます。
https://artsweb.co.jp/cmsp-furniture-style/

医療看護支援ピクトグラム|木目調仕上げの家具(床頭台・間仕切り)に合わせたスチールペーパーの木目調仕上げです。


Q7.ピクトグラムのデザインについて?

A1.病院様のご希望により、オリジナルを作成しています。お気軽にご相談ください。

新型・感染予防策ピクトグラムデザイン
医療看護支援ピクトグラム
医療看護支援ピクトグラム・感染予防
トイレ・ベッド上排泄
医療看護支援ピクトグラム・右上肢処置禁止・左上肢処置禁止・義歯・定時採血・尿管理・尿測定・尿器使用・右上肢測定禁止・左上肢測定禁止・食事自助具・経管栄養・血糖測定・自己管理(薬)・食事介助・リハビリ中・とろみ必要・アルコール消毒禁止・補聴器・歯ブラシ・Tシャツ・トロミ必要・NSAIDs・ラテックス禁止・ペニシリン系・ピリン系・セフェム系・NSAIDs慎重投与

Q8.導入の進め方について?

A1.・1床、または1病棟でテスト導入する。

A2.・現物サンプルを取り寄せ、医療安全委員会等で検討する。

A3.有限会社Artsへ電話または、Eメールで「カタログを病院へ送れ」と連絡をする。または、医療看護支援ピクトグラムカタログページをひらき、1ページずつダウンロード(現在9ページあります)→プリントアウト→ピクトグラム1つづつ切り抜き種類や、枚数を検討する。


Q9.予算の組み方について?

A1.床頭台等の機器の入替時でしたら、リースやレンタルの企業もございますのでご紹介いたします。お気軽にお問い合わせください。

A2.病棟ごとに、必要なピクトグラムのアイテムを選び、枚数を設定していただき、病院全体での、サイズと総枚数をお知らせいただければ、お見積いたします。

A3.手術の多い病棟、リハビリが主力の病棟、療養型病棟と、必要なピクトグラムのアイテムが変わってきますので、各病棟から、希望アイテムと、その枚数をあつめ、総枚数をお知らせいただければお見積いたします。

Q9-2.ピクトグラムの一点あたりの価格?

A1.作成総枚数と、サイズと、ラミネート素材により、価格が変わります。
導入病棟ごとに、アイテムと枚数が異なることがあります。
病棟ごとに、ご希望を集約のうえ、総枚数、サイズ、ラミネート(マットラミ、または、ホワイトボード用ラミ)をご確認のうえ、お知らせいただければ、お見積いたします。


Q10.ADLシートでの運用のためのデータの購入はできますか?

有限会社Artsは、ピクトグラムデザインの制作会社です。ピクトグラムデザインを作成し、商品化、製品化、データ販売をしています。しかし、医療看護支援ピクトグラムは、「医療施設での使用を前提に開発された標準化図記号」ですので、デザイン料の設定はありません。


Q11.数年前の導入時には無かった、感染予防ピクトグラムや、回復期リハビリテーション病棟などのピクトグラムを追加作成できますか?

A1.導入データは保存しております。ピクトグラムの追加・補充にもお応えしております。お気軽にご連絡をお待ちしております。


Q12.試作・デモンストレーションはできますか?

A1.医療看護支援ピクトグラムの運用方法の決定後マニュアル等をもとに、実施仕様書(ピクトグラムデザイン)を作成いたします。ご注文書を提示いただき次第、試作・デモンストレーションを行っていただけます。


Q13.マグネットシートの磁力を強くすることはできますか?

A1.現在、マグネットシートは、0.8mm厚(等方性・異方性を主に使用しております。

A2.等方性0.8mm厚を異方性0.8mm厚にすると、磁力は約1.3倍になります。また、下地の鉄板の厚さや、表面の塩ビシートの厚さによっても異なりますので、現物での確認をおすすめいたします。

A3.等方性0.8mm厚を異方性1.2mm厚にすると、磁力は約1.88倍になります。なお、下地の鉄板の厚さや、表面の塩ビシートの厚さによっても異なりますので、現物での確認をおすすめいたします。

A4.「等方性0.8mm+IJP+UVマットラミネート加工」

A5.「等方性0.8mm+低発泡塩ビ板t2mm+IJP+UVマットラミネート加工」剥がしにくくなります。

A6.インフォメーションボードを、スチールペーパーや、鉄複合板ではなく、0.8mm程度の鉄板にすることで、磁気が強くなります。有限会社Artsでは、鉄板にインクジェットプリントシート+マットラミ加工をしております。


Q14.マグネットシートに書き込みしてきれいに消すことができますか?

A1.UVマットラミネートシートを、ホワイトボード用(WB)光沢ラミネートシートに変更して、書き消しが可能な仕様がございます。


Q15.数年前に他社から導入したが、追加のピクトグラムを購入できるか?

A1.有限会社Atsでは、貴院の仕様に合わせて作成いたしますので、サイズ・仕様をお伺いし、作成・販売いたします。

A2.床頭台とともにリース契約がきれて、医療看護支援ピクトグラムのみを、有限会社Artsより、購入された病院様の事例があります。

A3.リハビリテーションのピクトグラムのみを、有限会社Artsより、購入された病院様の事例があります。

A4.感染予防のピクトグラムのみを、有限会社Artsより、購入された病院様の事例があります。

医療看護支援ピクトグラム・感染予防ピクトグラムのデータ販売開始しました。

貴院のADLシートに使用されるピクトグラムのデータをカスタマイズする制作の流れ

  1. データ納品をご希望の病院様には、弊社より医療看護支援ピクトグラム・感染予防ピクトグラムカタログを送付いたします。
  2. カタログからご希望のアイテムをピックアップし色・文言をご指定ください。
  3. ご希望のピクトグラムがカタログに存在しない場合は、伝える内容を文字等でお知らせください。
  4. カスタマイズしたデータを送付いたします。
  5. データをご確認いただき、変更・修正の場合その旨を連絡してください。
  6. 改訂・修正・再送付
  7. 承認
  8. 1アイテムごとの画像データ・フォルダーに収納・送付納品
  9. 検収、 完了 導入
  10. 活用の写真を弊社に送付。

以上、さらに詳細については、有限会社Arts(アーツ)TEL.090-4438-3087にお電話をいただければ、ご案内いたします。


お問い合わせは、お気軽に
有限会社Arts:Mobile.090-4438-3087
Email. mmx@artsweb.co.jp お問い合わせフォーム へお願いいたします。

医療看護支援ピクトグラム・感染予防ピクトグラム=飛沫感染、接触感染、空気感染。W60×H60mmピクトグラムは有限会社Artsのオリジナルデザインです。
移動[歩行・杖・歩行器・車いす移動]排泄[ポータブルトイレ]赤と黄色のマグネットシートで試してみませんか?ベッドサイドの床頭台にスチールペーパーを貼るだけで使えます。
新商品完成!両面着磁ピクトグラムマグネットシート「シャワー_使用できます/使用できません」「トイレ_使用できます/使用できません」
写真:W148×H105 t1mm 等方性両面着磁
ペニシリン系・ピリン系・セフェム系(W100×H100)
アルコール綿禁止・イソジン消毒禁止・ラテックス禁止(W100×H100)
NSAIDs慎重投与・右上肢(採血・血圧測定禁止)・左上肢(採血・血圧測定禁止)(W100×H100)
お願い・面会はご遠慮ください・御用のある方はスタッフステーションまでお願い致します。病棟師長=A4サイズ・個室ドア用マグネットシート・0.8mm・マットラミ加工・ご注文は1枚より受付ております。(色・デザインの変更も可能です)
IJP+鉄板+アクリル板・IJP+底発泡板+マグネットシート
IJP+鉄板+アクリル板・IJP+底発泡板+マグネットシート・取付例
IJP+底発泡塩ビ板+マグネットシート仕様
IJP+底発泡塩ビ板+マグネットシート仕様

医療看護支援ピクトグラムについてのお問い合わせは、
お気軽に、有限会社Arts
担当小林:Mobile.090-4438-3087
Email. mmx@artsweb.co.jp
または、 お問い合わせフォーム へお願いいたします。



■医療看護支援ピクトグラム・ADLボード(シート)・導入・設置病院一覧

医療看護支援ピクトグラムのカタログには無いアイテム、オリジナル・カスタマイズデザインについては、お気軽にご意見をお送りください。ご対応させていただいております。

■医療看護支援ピクトグラム・感染予防ピクトグラム導入費用の見積をご希望の方へ

導入費用の見積をご希望の方は、Eメールにて、導入病院名・貴方様の部署名・導入形態:
●医療看護支援・感染予防ピクトグラムマグネットシート導入サイズ・総枚数
または
●医療看護支援・感染予防ピクトグラム画像データ(院内でのADLシート作成用)ピクトグラム画像点数
以上をご記入のうえ、Eメールをお送りください。

医療看護支援ピクトグラム目次

医療看護支援ピクトグラムカタログ

医療看護支援ピクトグラム(CMSP)導入設置事例

Q&A(よくある質問)導入・運用・予算について、

食事介助とヘッドアップのピクトグラム、カスタマイズについて

感染予防のピクトグラム

トイレに関するピクトグラム

医療看護支援ピクトグラム新色について

ピクトグラムのマグネットとラミネートの比較

ADLボード[インフォメーションボード]の種類

医療看護支援ピクトグラム導入「お客様の声」

医療看護支援ピクトグラム・9アイテムの運用

追加のご注文を承ります。

新しいADLシート・新しいピクトグラムアイテム完成!!

医療看護支援ピクトグラム導入病院