会社名
有限会社Arts(英文表記:Arts Inc.)
設立
1990年7月4日
事業内容
広報・広告・商標の企画立案及びデザイン
マーク・ピクトグラムの商品化デザイン・製作
インターネットのウエブ・デジタルコンテンツの企画・制作及び管理
避難経路図・地域医療連携マップの受託・製作
ビジュアルサイン・看板・掲示の企画立案及び設計・製作
ネイル・アート、絵本、壁画の企画・製作
ホスピタル・アート、パブリック・アートの企画・製作
舞台芸術公演・イベント及びワークショップの企画制作・実施
芸術創造体験の普及による舞台芸術の振興
グッズ製作
Project
Spatial Arts
Sign, Space and Display・サイン・空間・掲示
Communication Arts
WEB and Graphics・WEB&グラフィック・広告
Performing Arts
Dance, Music and Movie・舞台美術・舞踏・太鼓・動画
営業時間
月曜日〜土曜日:8:30〜19:00
日曜日・祝日:10:00〜17:00
年中無休
代表取締役
小林茂美
社員
3名
所在地
330-0051 埼玉県さいたま市浦和区駒場1-3-1
資本金
6,350,000円
連絡先
048-883-5505
ホームページ
https://artsweb.co.jp(2019年6月取得)
http://timeweb.co.jp (2000年2月取得)
旧ドメイン名のため更新を休止しています。
http://studio.timeweb.co.jp
(マルチドメイン)旧ドメイン名のため更新を休止しています。
SNS
https://www.instagram.com/arts_1990_2022/
https://www.facebook.com/Artsco.jp
所属団体
沿革・History
設立:Established in July 1990
ドメイン名取得:February 2000 Domain name [timeweb.co.jp] acquired
ドメイン名取得:June 2019 Domain name [artsweb.co.jp] acquisition
表彰:January 2012 Received a certificate of commendation from the Saitama Chamber of Commerce
社名変更:May 2019 Company name changed
寄付:April 2020 Arts Co., Ltd. donated an N95 mask to a hospital.
新サイト:June 2020 New homepage construction
パブリシティ Publicity
有限会社Arts制作の「地域医療連携マップ」について、
講談社「ビギナーナース実践ノート・糖尿病・腎臓病看護」第8章地域医療連携に掲載されました。


有限会社Arts制作のピクトグラム・サインが、
小峰書店「店・公共施設の記号とマーク」に掲載されました。



有限会社Arts制作の「医療看護支援ピクトグラム総合カタログ[最新版]」が、照林社様「エキスパートナース2021.4月号・133p」に掲載されました。




Staff Profiles
小林成実
Design Director
[情報デザイン・建築設計・映像プロダクション]株式会社パンデコンにおいて、グラフィック・CI・サインデザイン・壁画制作。株式会社日本デザインセンターを経て、フリーランスのグラフィックデザイナーとして、ロゴマークデザイン、ピクトグラムデザイン、C.I.、V.I.、パッケージデザイン、広報誌制作、ポスター制作、パンフレット制作を手掛ける。その後株式会社パンデコン情報デザイン研究所設立に参画、「スペースアート展」出品、アミューズメントゲームマシン、水耕栽培装置、筆記具などの商品開発デザイン、東京中小企業家同友会会員。1990年、株式会社タイム商品研究所設立、異業種交流活動・融合化助成事業運営・商品化デザイン・販売プロモーション事業等の活動。商法改正により、有限会社タイム商品研究所に組織変更、2003年2月埼玉県屋外広告物講習会修了[第7(H14)号]、埼玉県立美術館主催現代美術入門講座「パブリックアートについて考えよう」受講、平成19年度・六本木ヒルズ・新宿アイランド・平成20年度・大江戸線・世界の地下鉄のパブリックアート・みなとみらい線・平成21年度・美術館講座現代美術入門パブリックアートについて考えよう〈シンポジウム〉平成23年10月19日「病院とアート展」セミナー「病院とアート」について。受講・さいたま市民医療センター、同11/12(土)搬出。2019年5月社名変更、現在に至る。
新潟県上越市生まれ、新潟県立高田工業高等学校工芸科卒、桑沢デザイン研究所卒(基礎造形・グラフィック・写真専攻)。
鳴神硬雪
団体名:Kohsetsu, 24/7

出演作・楽曲:
- 「Dance Suplex 遠雷と柱」(キラリ☆ふじみ、埼玉県、2021.1.9)
- アーツさいたま・きたまちフェスタVol.7・ASK7″Mixed Arts & Martial Arts!?”(プラザノース2F・ノースギャラリー・2021.1.15〜17)出品・出演
- 「Dance Suplex 袈裟懸けにKISS」国立奥多摩美術館(東京都青梅市)2021.1.30
- 阿目虎南 配信舞踏公演「座礁・生臭坊」(三鷹SCOOL・2021.2)
- 「大馬車道 虎の舞」会場:みなとみらい線 馬車道駅・改札内コンコース開催日時:2021年3月13日(土) 15:00-15:40 演出・振付・美術・衣装・出演: 阿目虎南 共同振付・衣装・出演: 谷口舞(大駱駝艦) 音楽: 網田破裂音、鳴神硬雪
- Kohsetsu,24/7 Dance Suplex WRONG TUNING 出演(2021.3.24)彩の国さいたま芸術劇場 中稽古場2
- Kohsetsu,24/7 Dance Suplex 鎚〜Martillo 出演(2021.7.5)彩の国さいたま芸術劇場 小ホール
- もっぱら自宅稽古(時には1時間以上叩き続ける)
- Amok,Amalgam 燦然CAMP舞踏公演 2021年9月4日 出演
彩の国さいたま芸術劇場 - Respected Person:Dario Rossi様
- 覆面太鼓打ちとして、阿目虎南作品に楽曲提供、出演で参加。
Link
舞踏家・阿目虎南 https://conanamok.jimdofree.com/next/
アーティスト集団・燦然CAMP http://sanzencamp.com
YouTube・https://www.youtube.com/channel/UCUrLHxeLwkrTgRK4E7XlfcA/videos
風の道 雨の匂 石の刻 http://kazenomichi.net/
器・ギャラリーたち花 http://tojiki-tachibana.com
古美術・花地蔵 https://hanajizou.com/
地域住環境建築研究所&直江津プライド2021
代表 一級建築士 磯田一裕
調布を拠点に地域の活性化のデザインに注力するデザイン会社
有限会社パンデコングラフィックスhttps://pandecon-g.co.jp
さいたま商工会議所 http://www.saitamacci.or.jp
さいたま商工会議所
専門家検索サイト
http://www.saitamacci.or.jp/senmonka/gyo0406.html
取引銀行
埼玉りそな銀行/浦和中央支店・三井住友銀行/浦和支店・三菱UFJ銀行/浦和支店・みずほ銀行/浦和支店・埼玉縣信用金庫/浦和支店・ゆうちょ銀行
受賞歴


最新ページ更新日:2022年2月1日